5th month @Stanford
February 1, 2024

TL;DR

1. Research

1/9-12 CES'24 @🇺🇸LasVegas
1/31 AI User Conference @🇺🇸SanFrancisco

Progress

PoC 開発

論文調査

Future Plan

CES'24

CES(100 周年)のイベントに参加。生成 AI に関連した展示が至るところにあり最新の市場動向を捉えるのに役立った。 現地参加したことで、EV や、AR・VR を実際に体験できたのも良かった。 Samsung・LG をはじめとして韓国メーカー・スタートアップが一番目立っていた印象だった。他にも次の印象的な展示があった。

AI User Conference

Hands-on Workshop がとても勉強になった。早速、活用していく予定。 出典企業は、Custom Chatbot 等の RAG 開発のための SaaS 系が多かった。 また LLMOps を中心に Eval 手法やその重要性の盛り上がりが理解できた。 生成 AI の評価は、従来の分類問題とは異なり、人間の主観に依存するため、評価指標の設計が難しい。 基本的な戦略としては、json 形式など スキーマの決まった出力に対しては、人間が生成したテキストを入力として、生成 AI がそれをどの程度再現できるか(match, include, ..)を評価する。 一方、要約タスク等の"非構造的な"出力に対しては別の LLM を使って評価するなど様々な方法が検討されているところ。 LLM ベースのサービスをプロダクトレベルで提供する場合は、その CI が特に重要になる。 なぜなら、生成 AI を扱うシステムは Traditional なそれより挙動が予測しづらいものとなるため。 Evaluation Pipeline を導入して、hallucination や data drift, offensive output 等を監視するのが重要。 LoRA(Low-Rank Adaptation)や QLoRA(Quantized LoRA)等の Fine-tuning 系の知識と方法(transformers)も再確認できた。 他には、OpenRouter(unified interface for LLMs)等が興味深かった。

2. Life

12/31-04 @🇲🇽MexicoCity
12/04-07 @🇲🇽PlayaDelCarmen
01/07-09 @🇲🇽Cancun
01/28 🏈Watching 49ers game @SportsBar,PaloAlto
01/23,30 ESL

Winter Vacation

🇲🇽Mexico に旅行。マヤ・アステカ遺跡、コロニアル建築、ストリート壁画、セノーテ、シカレパーク、カリブ海ビーチ、、と見どころ沢山だった。遺跡観光はもちろんのこと 🚠Mexicable 🛶Xplor がお勧め。

🏈Watching 49ers game @SportsBar,PaloAlto

地元チームの大逆転勝利大盛り上がりだった。30 年ぶりの SuperBowlChampionship まで残り 1 勝。 (SuperBowl は NFL32 チームの優勝決定戦。そのハーフタイムショーや独創的な企業 CM 広告も有名であり、スポーツイベントを超えて、米国の文化的現象とも言える。)