TL;DR
- Research: VIHub(外観検査 AI 開発運用プラットフォーム)をようやくリリースできた
- Life: GrandCanyon や ComputerHistoryMuseum に出かけたり、友人と Boardgame で遊んだりして、リフレッシュできた。
0. Protests against Israel-Gaza War
全米の大学で、ガザでの戦争に対する抗議の運動が広がっている。 Stanford も例外ではなく、 学生の懲戒処分やパレスチナ支持のテントの撤去などが発生した。
私の周りでは、ユダヤ系の友人ですらその全員(3 名)が、イスラエルの政府に対して極めて批判的な意見を持っている。 米国のイスラエルに対する支援が、これまで以上に厳しく問われている。
一方で、おぞましい発言も含めてイスラエルの行動を正当化する意見も存在し、ますます分断が広がっているように思う。
専門分野はもちろんのこと、社会的な問題にもアンテナを高く持ち、自分の意見を説明できることが重要だと感じた。
1. Research
04/08-11 🚀 Google Cloud Next'24
04/16-17 🍽️ Stanford CS Affiliate Meeting
04/09 GA: GPT-4 Turbo with Vision
画像 AI の DevOps Platform をようやくリリース。
2404 リリースとして、以下の機能の提供を開始
🚀Image Monitoring as a Service (IMaaS)
- Insightful dashboard
- Semantic Image Search
- Mislabel Detection
- Duplication Detection
🚀Digital Spec Catalog
- Easy to edit, share, refer
- Enhance clear spec definitions
Progress
- LLM: gpt-4-vision-preview から gpt-4-turbo にアップデートし、生成 AI の精度を向上させた。
- DB: LabelClass Table を軸に、生成 AI 機能関連の Table を追加した。(下図: ERD)
- Vector DB: Next'24(後述) で Pinecone の Engineer に Serverless を紹介してもらい、Pods から移行して、コスト削減と高速化に成功した。
Future Plan
- VIHub
- IMaaS の機能拡充
- MLOps 関連機能の実装
- 先端技術調査と新規 SaaS の検討
Google Cloud Next'24
Google Cloud の年次イベントである Next に参加し、最新動向をキャッチアップした。 Developer Experience の観点から愛用している私の期待を裏切らない内容だった。
特に深掘りしたいのが以下のリリース。
- Vertex AI: Agent Builder
- Firestore: Vector Search
- Firebase Extensions: Gemini Multimodal
- CloudRun: Application Canvas
- BigQuery, AlloyDB: Natural Language Prompting
早速、自分の SaaS Product に取り込んでいく予定。
Stanford CS Annual Affiliate Meeting
2 日目の Robotics & Machine Learning と 3 日目午後の Relational Deep Learning のセッションに参加した。 目玉として 11 月に Launch する Stanford Robotics Center の紹介があった。
私のいる Gates ビルの隣の David Packard ビルに設立される。 あらゆる種類のロボットが研究されデモルームもオープンするのが楽しみだ。 Head は Oussama Khatib で彼の研究室の OceanOne(水中ロボット)が有名。
普段は Stanford Gym のプールで実験が行われているが、この度、専用の水槽が設置されるとのことで、実験効率が上がるだろう。
2. Life
03/31 🃏 BoardGameNight @🇦🇷Mattias
04/06 🖥️ ComputerHistoryMueseum
04/18 🧑🎓 StanfordTour
04/24 ☕️ CoffeeChat @Stanford
04/27 🃏 BoardGameNight @Stanford
04/00 💸 US Tax Payment
04/00 ⛰️ GrandCanyon
BoardGameNight
友人の家で Truco という 🇦🇷Argentina のゲームを遊んだ。
ComputerHistoryMuseum
IBM 1401 のデモは必見。パンチカードに書いたプログラムを実際に実行できる。
Stanford Tour
OFS の中西さんが帰任されるとのことで Stanford をご案内した。
US Tax Payment
面倒だったが、OFS の方のサポートのおかげで無事に完了できた。
Coffee Chat
🇨🇳Steven&Vickey 夫妻が四川省成都に帰るとのことで Stanford での最後のおしゃべりをした。これからも仲良くしてもらう約束をした。
Laoshi-Village Website Project
🇨🇳 海南島と remote meeting をしながら、開発を進めている。 今月は Event Calandar を構築した。 直近では 絵画教室と演劇ワークショップが開催されるそうだ。
村長から名誉市民の称号をいただき、微信(WeChat)グループに招待された。